ランチ

シリコンバレーで働く人のブログに「ランチ」ってポストがあったんですが、いやー、うちの会社とはえらい違うなぁ、とちょっとびっくりしました。

何が違うって、

「お昼は食事のため休む」という考えがアメリカには弱い

とか、

効率優先の米国で「ランチタイムは休み」という意識が無い

とか。



        • -

うちの会社のizuのプロジェクトの場合…。

12時を過ぎてしばらくたつと、隣から「おなかすいた。」「ランチ?」って声が聞こえてきたり、席の遠い人からはチャットで「よー」とメッセージが届くのがいつものパターン。



お昼はランチタイム、って決まってます。



サンフランシスコとシリコンバレーの違いですかね? ランチにくりだすと、大体12から1時の間はどこも人いっぱいやから、外でランチする人も多いはず。

1日中座ってコンピュータ眺めてる仕事ですからね、ちょっと散歩して息抜きした方が午後の仕事がはかどるってもんですよ。izuらの場合、毎日だいたい1時間くらいランチに費やしてます。 仕事量が少ない時は、わざわざ電車にのって2駅先のショッピングセンターまで行くことも。 


まぁ、ランチ行くのはいいんですけど、日本のようにおいしいランチが安く食べれるわけじゃないんですよね、これが。 毎日「何食べるー?」って言いながら、同じとこばっか行くんですよね…。


ランチだけじゃないんですよね。アメリカで旅行とかすると、何が困るって、食べ物ですよ。週末2日ドライブ行った時も、2日目にはお腹がおもーくなって、最後はとりあえずサラダオーダーしたけど、それでもゲッソリなりました。

次の日はさすがに家でひっそり春雨スープ食べて(飲んで?)ました(お湯いれるだけのやつ) そんでもって、今日はフェリービルディングのお惣菜やさんで和風サラダとお魚。あー、落ち着く…。



そう言えばLAには日本っぽい日本食があるのに、サンフランシスコの日本食って何であぁ嘘っぽいんでしょうねぇ…。どっかよさげなランチ場所ないですか?